介護職が製造業に転職したいと考える方への未来図

※この記事は広告を含みます

 

介護職から製造業に転職を考える方に向けてです。

転職する前にしっかりとしたリサーチが必要です。

転職を考える理由に

・介護職の給料が低い

・職場の人間関係に悩んでいる

・他の職種に興味がある

などがあるのではないでしょうか。

今回は、

・製造業ってどんな仕事?

・介護職と製造業はどう違うの?についてお話します。

最後までお読みいただき、参考にしてみてください。

転職理由には

ポジ子は現在介護職として働いていますが、以前は看護師から製造業に転職した経験があります。

転職理由はメンタル疾患の悪化により、主治医から『今後は対人関係の仕事は難しいでしょう』と告げられたためです。

これを機に対人関係の仕事を辞めようと決意しました。

製造業での経験

新しく始めた製造業の仕事は地元の大手食品加工工場でした。

機械で流れてくる製品を袋に詰め、数ごとに箱に詰めていくライン作業です。

一日の生産数が決まっており、クリアすれば達成感があります。

しかし、人手不足で欠勤者が出ると機械の稼働数を減らして生産するため、生産数が落ちることもありました。

介護職と製造業の違い

ポジ子の主観も含めて表にしてみました。

 

介護職のスキルの活かし方

介護職で培ったスキルの活かし方には、気持ちを理解する力があります。

製造業で働く人も感情があり、コミュニケーションが重要です。

また、時間管理のスキルも製造業で役立ちます。

 製造業で必要なスキル

製造業では、視力が重要です。

ライン作業では、流れてくる製品を迅速に箱に詰めるため、手早さが求められます。

介護職でのマルチタスク能力も製造業で活かせます。

また、製品や製造機の異常に気づく観察力も重要です。

 転職を考える方へのアドバイス

リサーチの重要性

製造業でもどの分野に興味があるのか確認しておきましょう。

製造業には…

  • 機械関連(自動車産業等)
  • 金属・鉄鋼・リサイクル関連
  • 電気機械器具(家電製品・電子部品等)
  • 化学製品(接着剤等)
  • 食品関連(缶詰やお菓子等)
  • 建築・住宅関連(建築資材等)
  • 医薬品(一般用医薬品等)

があります。

自分が目指したい会社のホームページを閲覧し、どのような会社かを知っておくと良いです。

スキルの棚卸し

自分の得意なことや苦手なことを知っておきましょう。

製造業の業種によっては資格が必要なこともあります。

資格は専門学校や講座で取得できます。

職業訓練校で開催していることもあるので、詳しくはハローワークに聞いてみましょう。

キャリア相談

自分の適性や適職を相談できます。

ハローワークでも適性テストを行っています。

サイトの適性診断も利用してみてください。

柔軟な姿勢を持つこと

新しい環境に適応するには勇気が必要です。

製造業でも新しいことを取り入れる姿勢が大切です。

最後に

一人で転職活動を行うのが難しい場合は、転職エージェントを利用してみましょう。

派遣会社に登録すると、コーディネーターが入職までサポートしてくれます。

すぐに働く予定がなくても、登録だけでも大丈夫です。

工場・製造業の求人はこちらをチェックしてみてください。 ↓